理想を現実にする!

Q: 学習することの意味とは?

A: 私は、学習をせずに楽しく生活する、得意なことだけに専念するという生き方にも一理あると考えています。しかし、私自身は学習が大好きであり、社会人になってからもオンラインでさまざまな大学の授業を受講しています。オンラインのプログラムでは単位は取得できませんが、一流大学の教授から1コース、格安の20万円から50万円以下で学べる機会が得られることは非常に価値があると思っています。

例えば、現地に出向いて再度大学院に通う場合、最低でも2000万円はかかりますが、オンラインの単位なしプログラムなら、自分の仕事に合わせて週末だけ尊敬する教授の授業が受けられるのは本当にありがたいです。また、単位を取得しないことで、各大学の1プログラムが格安で受講できるため、経済的な負担も軽減されます。

私は過去数年間、ひどいハッキング被害に悩まされましたが、これまで所属していた大学での学歴や実績のおかげで、マサチューセッツ工科大学やSimplylearnのサイバーセキュリティープログラムを特待生として格安で受講でき、結果としてハッキング被害から抜け出すことができました。もちろん、ハッキング対策として7年以上前から大手のセキュリティー会社に防御を依頼していましたが、結局それだけでは十分ではなく、大手のセキュリティー対策だけでは、不完全で安全ではないという現実がありました。大手企業のシステムを導入していても被害に遭い、またそのようなことが起こると、他のセキュリティー会社も万全ではないからと尻込みをするのが常でした。結果、緊急事態である中、自分自身で対策を講じる必要があったのです。もしオンラインでの受講がなかったら、私のこのホームページを公開することも、皆様に情報を提供することもできなかったでしょう。

今振り返れば、これらの経験はすべて良い経験であったと感じます。私が有名になれば、どちらにせよハッキングの対象になっていたでしょうから、早期発見と対策が功を奏したのだと思います。世界最高峰のサイバーセキュリティーを学べたことは私にとって非常に幸運なことであり、まだ学ぶべきことは多いですが、今では十分に被害に遭わないレベルに達していると自負しています。つまり、学習を続けることで、困難な状況に直面した際に、これまでの学びや築いてきた人脈が大いに役立つのです。

また、学びとは単に時間をかければ良いというものではなく、誰から何を学ぶかが非常に重要だと考えています。世界的に有名な大学の教授たちは、世界中の学生を対象にしており、その経験値は計り知れません。高額な授業料を支払う価値があると判断するのは、そのためです。世界の一流大学には世界で一流の学生が集まり、その環境は本当に素晴らしいものです。私がハーバード大学のオンラインプログラムで学んでいた際には、米国アマゾンの経営陣と連絡が取れる機会もあり、私の出版している書籍がオンラインでの被害に遭った時、アメリカ本国のアマゾンから日本のアマゾンに連絡が行き、一部修正が行われたこともありました。日本のアマゾンにいくら連絡しても改善されなかった問題が、ハーバード大学を通じた連絡で解決したのです。その他にも、大手企業とのトラブルがあった場合、同様の経緯で無事に解決したことがあります。そして、それらは私が死ぬまで活用できる連絡網ですね。大変ありがたいですね。

もし私がオンラインで一流大学のオンラインコースを受講していなかったら、今のような経験をすることはできなかったでしょう。だからこそ、皆様にもぜひオンラインでの学習をお勧めしたいと思います。ただし、オンラインコースであっても、ハーバード大学やオックスフォード大学では、ある程度の厳しい試験や合否があること、また受講にはハーバードが提示する大学リストに掲載されている大学を卒業している必要があるため、誰でも受講できるわけではない点は留意すべきです。受験資格の段階ですでにある程度のフィルターがかかっているのです。

結局、一流大学を卒業し、その後も真剣に学習を続けることで、困難な状況に陥ったとしても、それまでの経験から有効な対策がとれるようになると確信しています。もしかしたら、このようなケースに当てはまらない方もいらっしゃるかもしれませんが、学習とその経験は単なる知識の蓄積だけでなく、問題が発生した際に自分を助けてくれる大切な手段となりえます。私は学習して本当に良かったと毎日感じています。皆様はこれらのお話を聞いてどのようにお考えでしょうか?学びは、ただ時間をこなすのではなく、誰から何を学ぶかが鍵であると私自身は考えています。

Q. 大学を中退しても成功できる人とは?

A:大学を中退しても成功する人は確かに存在します。成功の秘訣は、学歴そのものではなく、個々の才能、商才、そして実行力にあると言えるでしょう。たとえば、大学を卒業していなくても、生まれ持ったビジネスセンスや起業家精神を発揮して大きな成果を上げる方は数多くいらっしゃいます。実際、私が群馬県で尊敬しているある社長は中卒ながら非常に大きな企業を経営され、その影響力は目を見張るものがあります。私が神社で1万円を寄付したのに対し、その方は同じ場所で300万円以上の寄付をされるなど、その実績は明確です。

とはいえ、私自身は学び続けることが現在の生活や成長に不可欠であると実感しており、学習を通じて得た知識や経験が大きな支えとなっています。私の場合、大学を卒業していなければ十分に稼ぐことは難しかったと感じていますが、特別な才能や独自のビジョンを持つ方なら、大学に行かずとも成功を掴む可能性は十分にあるでしょう。

このように、どの道を選ぶかは、個人の価値観や目標、そして信念に委ねられていると言えます。成功の定義も人それぞれですから、大学進学が必ずしも成功の前提条件ではないという点は重要な視点です。しかし、もしどこかの塾や予備校で学ぶ必要性を感じておられるなら、ぜひ私にご相談ください。共に素敵な時間を過ごしながら、最適な学びの方法を見つけ出せれば嬉しいです。

Q: どのような生徒さんに問い合わせをしてもらいたいですか?

A: 成績や学力は問いません。成績は上げていけば良いので、ワクワクしながらお問い合わせいただけると嬉しいです。医療関係を目指している方でも、そうでない方でも大歓迎です。進路がまだ決まっていない方も、安心してご相談ください。「人生を変えたい」「もっと楽しく勉強したい」という純粋な気持ちを持っている方に、ぜひ受講していただきたいと考えています。

Q: お金持ちの受講生でないと通えませんか?

A: いいえ、そのようなことはありません。以前は高額な塾でしたが、現在はハーバード大学やオックスフォード大学での学びを活かし、誰もが安心して通えるよう、リーズナブルな料金で受講できる仕組みに変わりました。

月謝は3万円(税込)からご用意していますので、どなたでもお気軽にご相談ください。
また、メールでのカウンセリングは無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q: どんな教科を教えていますか?

A: 主要教科(英語・数学・理科・社会・国語・算数、科学、物理、生物、小論文、英語論文、志願理由書、英文履歴書)はもちろん、志望校に合わせたほぼ全科目の個別指導も行っています。特に英語・医学部受験対策・留学準備には自信があります!

Q: どんな先生が教えてくれますか?

A: ボストン大学卒業後、ハーバード大学・オックスフォード大学で学んだ経験を持つヒロ先生が担当いたします。「ただ解く」だけでなく、思考力・表現力も伸ばす指導を大切にしています。

Q: どのくらいで成績が上がりますか?

A: 個人差はありますが、「勉強が楽しくなった!」「自信がついた!」と早い方では1〜2ヶ月で変化を感じる生徒さんもいます。一緒にあなたのペースで進めていきましょう。

Q: オンラインでも受講できますか?

A: はい!全国どこからでもオンラインレッスンに対応しています。通塾が難しい方もご安心ください。

Q: 保護者からの相談もできますか?

A: もちろんです!保護者の方の不安やお悩みにも丁寧に対応しています。ご家庭での学習環境づくりについてもお気軽にご相談ください。

Q: オンラインではなく、なぜ電話レッスンなのですか?


A: 以前はオンライン会議システムも使用していましたが、レッスン中の映像や音声が録画され、ハッキングによって流出してしまうといったトラブルが海外で報告されていることもありました。
「自分の顔や部屋の様子が、知らないうちにネットに出回ったら嫌ですよね?」
そんなプライバシーの不安をなくし、誰でも安心して受けられるように電話でのレッスンを取り入れています。

Q: 社会人や浪人生でも受講できますか?

A: はい、社会人の方や浪人生の方も大歓迎です。仕事や生活スタイルに合わせて、無理なく学習を進められるようサポートいたします。

Q: パソコンやスマホが苦手でも大丈夫でしょうか?

A: 大丈夫です!
レッスンは電話を使って行っていますので、スマホやパソコン操作に不安がある方でも安心して受講いただけます。

LMS開発秘話・数年前はこのようなこともありました。現在はnoteにてコンテンツが買えるようになりました。

LMS開発秘話・数年前はこのようなこともありました。現在はnoteにてコンテンツが買えるようになりました。

  • 新しいシステムを作ることになった経緯です。私にはこれまで20年以上にわたり塾や予備校を経営し、数多くの生徒を合格へと導いてきた経験があります。その中で、個別指導塾としてのプライベートレッスンを提供し、生徒一人ひとりに寄り添った指導を行ってきました。

    ある日、医学部受験を目指す浪人生の女の子が私の塾にやってきました。彼女は、以前通っていた予備校での経験を涙ながらに話してくれました。その予備校では、医学部を目指すコースだったにもかかわらず、彼女の担当講師は教育学部の学生だったのです。そのことは、入塾後に知ったそうです。その結果、彼女は1年間を無駄にし、さらには多額の授業料を既に支払ってしまっていたため、その年、他の塾または予備校に移ることもできなかったとのことです。

    この状況に私は深い同情を覚え、彼女のような学生を助けるために、もっと効率的で手頃な価格の塾を経営できる方法を模索し始めました。 そのため、ビジネスを再度学ぶため、ハーバードビジネススクールオンラインに入学し、ビジネスマネジメントについて学び、効率的かつ利益を落とさずに塾を運営する方法を探求しました。

    また、オックスフォード大学ではオンライン教育のノウハウを学び、さらにスタンフォード大学ではAIとプラットフォームの活用方法について教授から指導を受け、今後の未来に関するAI資料もいただきました。その結果として、学習管理システム(LMS)を構築することを決意しました。

    しかし、システムを開発している途中でハッキング被害に遭い、しばらく進展させることができないまま数年が経過してしまいました。5年以上前から、国内大手のサイバーセキュリティー会社にセキュリティー保守はお願いしていましたが、その会社でも防げなかったため、他の国内のサイバーセキュリティー会社にコンタクトを取っても、多くの会社が「100%の安全は無理」とのことでセキュリティー保守を断られました。仕方なく、海外にてサイバーセキュリティー専門プログラムを学ぶことにしました。そこでは、今までの実績と学歴を評価していただき、奨学生として大幅に安く受講できる機会をいただきました。本当に感謝です。基礎的な内容は無料で受講させていただきました。

    MITのサイバーセキュリティー講座も受講し、ようやくハッキングの問題から抜け出すことができました。マイクロソフトさんにも大変お世話になり、感謝しています。 結果として、私は諦めることなく、順調に、そして安心して今までの実績やさまざまな大学での経験を活かし、ついに現在のLMSを構築するに至りました。このシステムは、従来の塾の10分の1の料金で、多くの生徒が学べる環境を提供することができるようになりました。

    私が女性の教授から学んだことや、自身が経営する塾での経験を通じて、教育はすべての人に開かれるべきだという強い信念を持つようになりました。母子家庭であろうと、女性であろうと、誰もが教育を受け、幸せになる権利があります。特に医療分野では、お金持ちだけが医学部に進学するのではなく、志を持つ者には平等なチャンスが与えられるべきです。

    この信念のもと、私はオンラインシステムを活用して、より多くの生徒が自ら学習できる環境を整えました。LMSも一時は作りましたが、まだ一般的ではないので、現在はNoteでのコンテンツ販売とオンラインプライベートレッスンを主流で行っております。TikTokでも、多数の情報を公開しております。今後も継続してたくさんの情報を発信したいと思います。お楽しみにしていてください。

お問い合わせフォーム

お問い合わせは、以下のフォームからお願いいたします。ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。迅速かつ確実に対応させていただきます。